邦楽器琵琶の構造のちがいが音色にどういう影響を与えるかを科学的に実証した初めての本。『A Short-Title Catalogue of Books Printed in England-』(全3冊揃)ロンドン刊 インキュナブラ(初期印刷本)+西欧古版本書誌目録。 材質や形などが音響にどのような変化をもたらすかが解析グラフにより鮮明に分かる。Edmund Blunden(エドマンド・ブランデン)自筆色紙『MAKOTO SANGU』(真筆保証品)1959年作 詩人山宮允を詠った肉筆色紙。琵琶という楽器のサワリが生まれる機構を解明。その他 Best 100 Japanese Commercial Films。
『続 日本近代琵琶の研究 鳥口・調口を中心とした「さわり」の音響効果』 です。。
本: 188ページ ハードカバー
出版社: 笠間書院 (1998/6)
定価 3300円+税
邦楽器琵琶の構造のちがいが音色にどういう影響を与えるか!
邦楽器琵琶の構造のちがいが音色にどういう影響を与えるかを科学的に実証した初めての本。『A Short-Title Catalogue of Books Printed in England-』(全3冊揃)ロンドン刊 インキュナブラ(初期印刷本)+西欧古版本書誌目録。
材質や形などが音響にどのような変化をもたらすかが解析グラフにより鮮明に分かる。Edmund Blunden(エドマンド・ブランデン)自筆色紙『MAKOTO SANGU』(真筆保証品)1959年作 詩人山宮允を詠った肉筆色紙。琵琶という楽器のサワリが生まれる機構を解明。その他 Best 100 Japanese Commercial Films。
序章
第一章 考証・日本近代琵琶の「さわり」の構造(ストラクチャー)-鳥口(とりくち)・調口(しらべくち)を中心に-
一 三味線のサワリに就いて
二 三味線のサワリとニジリ
三 『遠い呼び声の彼方へ』
四 筑前琵琶の工法に関する楽器構造調査
第二章 二人の恩師
一 古典そして現代琵琶の巨匠、鶴田錦史
二 筑前琵琶全盛時代に名家と謳われた押田旭窈
第三章 薩摩琵琶名器の製作者を訪ねる取材調査の旅と考証
一 新穂甚兵衛
二 伴彦四郎
三 林宇助 号、林月(りんげつ)。吉川雅喬他編『徴古帖』(3冊=第5,9,10巻)大正4-6年 芸艸堂刊 彩色木版画譜 日本美術・中国美術・古美術品文様集 骨董図案集 福岡玉僊ら。
四 丸山友次郎Ⅰ
五 丸山友次郎Ⅱ
付録 実践報告国語科研究授業「平家物語」に琵琶演奏を取り入れた場合。H24-026 画伝 松下幸之助 道。生徒の感想文二十一例。現代の美術 主張するオブジェ 1975年5月20日 発行。
〈参考資料〉琵琶音の音響分析 田口友康欧文(要旨)
【状態】
函付(函に薄いヤケ、スレよごれ、函の裏表紙側に5㎜ほどのよごれが2点あります)
中身に書き込みや汚れ、破れ、折れ、ヤケ、シワ、開きくせもなく綺麗かと思います。面打ち 長澤氏春 本 工藝美術書 毎日新聞社★K1829B7。
ビニールカバー付。立憲政友会本部編『高橋是清翁八十年史』昭和9年 立憲政友会刊 函付初版本。ビニールカバー端に少ヨレあり。[A12332021]詳注全訳水滸伝 (第五巻 第二十七回~第三十三回)。
(状態については写真もご参考ください)
使用にまったく問題はありませんが、外函に少しよごれがあります。やきもの事典。
状態が極端に気になる方であれば、返品は出来ませんので落札をお控えて下さい。大内香峰 限定版蔵書票集7冊セット(オリジナル木口木版画蔵書票計178枚入)。
★ゆうパックお手軽版60サイズ(送料無料)にて発送させていただきます★
落札終了後、2日以内にお取引開始、1週間以内にお支払い頂ける方でお願いします。小沢文四郎『漢代易学の研究』昭和45年 私家版 著者自筆書簡付(木俣修宛)古代中国易学研究書。期限内にお手続きいただけない場合は落札者都合でのキャンセルさせていただくことがありますのでご了承ください。河原崎晃洞『創作丸文様』(全2冊揃)昭和8年 内田美術書肆刊 彩色木版画譜 染織図案集。
★60サイズにはいれば送料無料で同梱対応しますが、サイズオーバーの場合は差額ご負担での対応とさせていただきます★
※平日のみの発送となります※
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。平野遼 直筆デッサン「あみをたぐる漁夫 セシンブラ」付 平野遼『画文集 街路樹の下で』限定54部(特装本)1988年 光アート刊。